こんにちは。risokaです。
アップグレードしていただきウェスティン・クアラルンプール(The Westin Kuala Lumpur)のクラブエグゼクティブスイートルームに宿泊してきました。
前回はコロナが流行り出していた2020.3に滞在したので、約2年半振りでした。
前回滞在した時の記事はこちらです。
ウェスティン・クアラルンプールの1ベッドルームレジデンス宿泊記ブログ。アクセス・部屋・館内施設をご紹介。【The Westin Kuala Lumpur】
クアラルンプール近辺のマリオット系列ホテルまとめ
こんにちは。risokaです。 今回は祝!100記事達成記念!ということで、まとめ記事を作成しました。 テーマはマレーシア・クアラルンプールとその近辺にあるマリオットボンヴォイ系列のホテルです。 ホテルをエリアごとに分けて[…]
マリオットボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
カード所持で半永久的にマリオットゴールドステータス維持。
条件達成でプラチナステータスや無料宿泊特典をゲットできます。
こんにちは、奏打です! 当記事ではマリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【Marriott Bonvoy American Express Premium Card】(旧spgカード)の特典内容について解[…]
ホテル基本情報
こちらのホテルのマリオットボンヴォイ・旧リワードカテゴリーは3です。
ホテルの館内施設情報はこちら
こんにちは、奏打です! シェラトン・インペリアル・クアラルンプールホテルに宿泊しましたので、その際の旅行記をご紹介します。 シェラトン・クアラルンプール 公式サイトはこちら クアラルンプール近辺のマリオット系[…]
チェックイン
Grabでホテルに14時過ぎに到着しました。
すぐにスタッフさんが車からスーツケースを降ろしてくれ、預かり証を渡してくれます。
こちらがホテル玄関入って直ぐ左手にある、フロントです。
こちらのフロントでチェックイン手続きをしようと、パスポートを出しましたがクラブラウンジでの手続きになると言われ、3階のクラブラウンジへ案内されました。
エレベーターを3階で降りると、クラブラウンジ「ウェスティンクラブ」の入り口があります。
ここを入ってすぐ左側にコンシェルジュカウンターがあり、そちらでチェックイン手続きをしました。
ウェスティンクラブについてはこちらの記事をご覧ください。
こんにちは。risokaです。 ウェスティン・クアラルンプールのクラブラウンジ「ウェスティンクラブ」を紹介します。 ウェスティン・クアラルンプール 公式サイトはこちら クアラルンプールのマ[…]
アプリではクラブ1ベッドルームアパートメントにアップグレードされていましたが、前回泊まったことがある部屋タイプでしたので、今回は違う部屋タイプがあれば~とお願いしてみたところ、クラブエグゼクティブスイートにしていただけました\(^o^)/
クラブエグゼクティブスイートルーム(1807号室)のお部屋紹介
それでは、実際に宿泊したクラブエグゼクティブスイートルーム(1807号室)の紹介をします。
18階フロアマップ
この配置図は1807号室の玄関扉の内側にあったものです。
1フロアあたり18室ほどですね。
リビング
入り口ドアを入ったところで📷
左に見えるドアノブはトイレです。
スイートルームはトイレが2つあるのが何気に嬉しいです。
リビングのトイレ
玄関入って直ぐ左手にある、とっても広いトイレです。
リビング全体。
窓から覗いてみると右にはJWマリオットKL、すぐ下にはウェスティンKLのプール、その向こうはリッツカールトンKLが見えます。
ちょうど写真の真ん中辺りにはJWマリオットとリッツカールトンの連絡通路も見えますね~。
6人も座れる大きなダイニングテーブルがありました。
大きなソファセット。
テーブルの上にはガラス瓶に入った無料のミネラルウォーター。
大きなワーキングデスク。
ノートパソコンを2台並べておいても余裕があるくらいでした。
ミニバー
ダイニングテーブルの横の扉を開けるとミニバーがあり、グラスやコーヒーカップ、珈琲マシンや湯沸かしポットや冷蔵庫が収納されています。
引き出しには紅茶やお砂糖など。
これらのコーヒー・紅茶のティーバッグなどは全て無料です。
冷蔵庫は空っぽです。
ベッドルーム
ウェスティンなのでヘブンリーベッドですので、寝心地バツグンです。
ベッドルームを色々な角度から撮ってみました。
ベッド脇のサイドテーブルには電話・証明スイッチ・ユニバーサルタイプのコンセント・Bluetoothで使えるスピーカー兼時計があります。
ベッドルームにも大きなワークデスクとテレビ。
クローゼット
ベッドルームにクローゼットがあり、左の扉側はバスローブ・アイロン&アイロン台、クッションの予備。
右の扉側はハンガー、セキュリティボックス、スリッパ、ランドリーバッグなどがありました。
グレーの不織布のバッグは値段が書いてあったので、有料のようでした。
いくらかは忘れちゃいました💦
ウェットエリア
ベッドルームの奥にバスルームなどがあるウェットエリアがあります。
左手前のスリガラスはトイレ、左奥の透明なガラスはシャワールームです。
洗面台
洗面台はシングルボールです。
洗面所にもリビングルームにあったものと同じ、ガラス瓶に入ったミネラルウォーター。
歯磨きする時などのうがい用に使いました。
バスルーム
大きなバスタブで景色を見ながらゆったりとバスタイムを過ごすことが出来ました。
シャワールームはレインとハンドの2種類のシャワーがあり、水圧も十分でした。
シャンプーなどのアメニティはウェスティンの自社ブランド「WHITE TEA」が採用されています。
ミニボトルではなく、備え付けになっていました。
トイレ
マレーシアの一般的なトイレですね。
お部屋の動画
部屋内の動画も撮ってみました。
動画の方がお部屋の雰囲気が伝わると思いますので、よろしければご覧ください。
朝食
朝食はレストラン『The Living Room』でいただくことができます。
詳細はこちらの記事をご覧ください。
こんにちは。risokaです。 ウェスティン・クアラルンプールのレストラン「Living room」とクラブラウンジの朝食を紹介します。 ウェスティン・クアラルンプール ホテル公式サイトはこちら クアラルンプ[…]
ウェスティン・クアラルンプールにお得に宿泊する方法
マリオット系列のホテルに宿泊する時は、マリオットボンヴォイ公式サイトから予約します。
マリオットポイントも貯まり、そのポイントで無料宿泊出来たり、航空会社のマイルに交換することも可能です。
ここからは、筆者が実際に利用しているお得に宿泊する方法をご紹介します。
マリオットボンヴォイの会員登録をして子供の朝食無料
もしマリオット会員でなければ、まずは会員登録(年会費無料)をしましょう。
会員登録しただけでも12歳以下のお子様朝食無料特典が受けられますし、マリオットポイントも貯まります!!
注)特典対象外のホテルレストランもありますので、現地もしくは下記リンクよりご確認ください。
アジア太平洋地域の特典参加ホテルおよびリゾートで、お食事やスパでの寛ぎのひとときにご利用いただける会員限定の特典をお楽し…
そして会員登録をするのなら、そのままマリオット公式サイトから登録するのではなく、既存会員からの紹介で登録した方は入会後1年間の間にご自分が滞在するたびに、通常のポイントとは別に毎回2000ポイント、最大5回まで(上限10000ポイント)もらえます!
当ブログからもご紹介可能ですので下の申し込みフォームからお問い合わせください。
お名前(ニックネームOK!)とメールアドレスだけお知らせくださればOKです!
公式より安い宿泊料金を見つけるとさらに割引!
マリオットなどのホテルブランドにはベストレート保証制度というものが存在します。
公式の金額より安いレートをOTA(楽天トラベル、じゃらん、一休など)で見つけた時に、それよりもさらに低い金額で宿泊することができるという制度になります。
\ベストレート保証の詳細はこちら/
こんにちは、奏打です! この記事では、マリオット系列のホテルにお得に泊まれる「マリオットボンヴォイ ベストレート保証制度」という制度についてご紹介します。 [template id="9856"] ベス[…]
公式からの予約が対象となっており、もちろんポイントサイトを経由しての公式予約も対象となります。
プラチナステータスを獲得してルームアップグレード・朝食無料などの特典を楽しもう
マリオットボンヴォイにはステータス制度が存在し、その中でもプラチナエリートステータスになるといくつもの素晴らしい特典を受けられます。
プラチナステータス会員向けの特典は以下の内容です。
★Marriott Bonvoy参加ホテル利用時に対象となるご利用金額全額に対して、50%の追加ポイントを獲得
★チェックアウト時間の延長(最大16:00まで)
★チェックイン時の空室状況により、より望ましい客室(一部スイートルームを含む)へのアップグレード
★ラウンジがあるホテルブランドでは、エグゼクティブラウンジ・クラブラウンジへアクセス可能
★到着時のウェルカムアメニティをポイント、朝食、アメニティから選択可能
※その他の特典はマリオットボンヴォイ公式サイトをご確認ください。
今回の滞在もこちらのプラチナ会員特典に含まれているルームアップグレード権でアップグレードをしていただきました(*^^*)
プラチナチャレンジでプラチナステータス獲得
プラチナチャレンジ開始日から3か月後の月末までに16泊(連泊でも可)すること。
この条件をクリアすることで、マリオットボンヴォイのプラチナステータスを最大2年間利用することができます!
プラチナチャレンジの詳細はこちら
こんにちは、奏打です! 2021年5月からマリオット・プラチナチャレンジ(通称:プラチャレ)が再開しました! というわけで、詳細をお伝えします! [template id="9856"] これまでの経[…]
マリオットアメックスプレミアムカードでプラチナステータス獲得
マリオットアメックスカードとはマリオットボンヴォイの公式クレジットカードです。
このカードを持つだけで、マリオットボンヴォイのゴールドステータスになることが出来ます!
さらに、カードの決済利用条件を達成するとプラチナステータスも獲得することが可能です。
正式名称はマリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードと言います。
黒色の額面ですが、ゴールドカード同等です。
特典やメリットなどをこちらの記事でマリオットアメックスカードを徹底解説しております。是非ご覧ください。
\条件達成でプラチナステータスを獲得/
関連記事
ウェスティン・クアラルンプール館内施設情報など
こんにちは。risokaです。 アップグレードしていただきウェスティン・クアラルンプール(The Westin Kuala Lumpur)の1ベッドルームレジデンス(アパートメント)に3連泊しました!! 当記事では、お部屋やホテ[…]
クアラルンプールに関する記事をまとめました。こちらもご覧下さい(^^)
こんにちは。risokaです。 マレーシア・クアラルンプール観光の際に便利な交通機関、食事やお土産からトイレ事情まで情報をまとめてみました。 初めてのクアラルンプール旅行をする人もそうでない人も、是非このページをブックマークし、[…]
クアラルンプール近辺のマリオット系列ホテルまとめ
こんにちは。risokaです。 今回は祝!100記事達成記念!ということで、まとめ記事を作成しました。 テーマはマレーシア・クアラルンプールとその近辺にあるマリオットボンヴォイ系列のホテルです。 ホテルをエリアごとに分けて[…]
マリオットボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
カード所持で半永久的にマリオットゴールドステータス維持。
条件達成でプラチナステータスや無料宿泊特典をゲットできます。
こんにちは、奏打です! 当記事ではマリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【Marriott Bonvoy American Express Premium Card】(旧spgカード)の特典内容について解[…]