こんにちは。risokaです。
私も主人も7月が誕生日なので、昨年年末頃から7月に夫婦で行く沖縄県(那覇&石垣)旅行を計画していました。
しかし家族で行くはずだった5月の宮崎行きがコロナウイルスの影響で行けなくなり、この沖縄旅行を家族旅行とすることになりました。
今回の家族旅行2本目のフライトであるANA1763便で那覇から石垣までのフライトを2日前に4人分事前アップグレードして搭乗したプレミアムクラスレビューです。
予約詳細
ANA公式サイトからスーパーバリュー75で一般席(エコノミークラス)を片道分予約しました。
金額
(1人分)
名古屋から那覇 15,460円 アップグレード10,000円
那覇から石垣 7,620円 アップグレード 3,000円
支払方法
23,080円をポイ活などで貯めたマイルから交換したANA SKYコインでお支払いしました。
2本分のアップグレード運賃の13,000円はクレジットカードで支払っています。
私が貯めたマイルについてはこちらの記事をご覧ください。
こんにちは。risokaです。 私、陸マイラー主婦が陸マイラー3年目となった1年間で貯めたANAマイルを大公開します!! 2019年6月から2020年4月まで11か月間の実績となります。 [templa[…]
プレミアムクラスにアップグレード
対象条件・対象運賃であれば搭乗日2日前になり、プレミアムクラスに空席があるとアップグレードが出来るようになります。
アップグレード方法
ANAアプリなどの公式サイトやANA国内線予約・案内センターで行えます。
当日チェックインカウンターでも空席があればアップグレード出来ますし、空席がなければ空席待ちをお願いすることも出来ます。
どの路線でも2日前or前日より当日は1,000円高くなりますので、空席があるのでしたら前日までにアップグレードしておきましょう。
アップグレード料金
その路線によりアップグレード運賃は違います。那覇から石垣は前日まででしたら3,000円です。当日は1,000円高くなるので4,000円になります。
1時間の短いフライトとは言え、たった3,000円でプレミアムクラスにアップグレード出来るのは良いですよね!
もしくはANAプレミアムメンバーでアップグレードポイントをお持ちでしたら、国内線は一律4ポイントです。
実際にアップグレードしてみた
下記はアプリからアップグレードした時のものですが、ANA公式サイトからでもやり方は同じです。
アップグレード手続きボタン現る
2日前になり予約詳細を開くと、このようにアップグレード手続きボタンが現れます。
アップグレード手続きをクリックして、満席だとこのような表示になりますが・・・
空席があるとこのように手続きへがクリック出来るようになっています。
支払方法選択
支払方法をクレジットカード又はアップグレードポイント(ANAプレミアムメンバー限定)から選択し、クレジットカード決済であればクレジットカード番号などを入力します。
支払情報などを確認し、確定します。
座席指定
支払いが完了したら、最後に座席指定をして完了です。
後半の画像は、奏打の予約分をアップグレードした際のものになります。この予約分だけは私のマイルを使用しての特典航空券なので、「ANAカードファミリーマイル利用」と表示されています。
沖縄の離島(石垣島・宮古島)にマイルを利用した特典航空券で行く場合、以下の予約方法がおススメです。
こんにちは、奏打です。 ANAマイルで沖縄発着の国内線特典航空券のお得な裏技的予約方法を見つけましたのでご紹介します。 ANA国内線特典航空券のルール・基本的な予約方法 ANA国内線特典航空券を[…]
チェックイン
朝タクシーで那覇空港に到着しました。
前日はダブルツリーbyヒルトン那覇首里城に宿泊していました。タクシーのお得な利用方法も記載していますので、こちらもご覧ください。
こんにちは。risokaです。 沖縄県那覇市にある、ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城に家族で宿泊してきました。 私も息子の奏打もヒルトンゴールドメンバーでの宿泊記です。 [template id="10705"] […]
那覇空港3階にあるANAプレミアムチェックインカウンターで荷物を預けチェックインします。
ANAプレミアムメンバーやスターアライアンスゴールド会員とプレミアムクラス搭乗者が利用できるチェックインカウンターです。
保安検査
エスカレーターで2階に降り、出発口Cの横にあるプレミアム専用検査場で保安検査を受けて、まだ少し時間があったのでラウンジに入りました。
ANAラウンジ
那覇空港ANAラウンジはこちらの記事をご覧ください。
こんにちは。risokaです。 沖縄県那覇空港にあるANAラウンジを紹介します。 こちらのラウンジは2019.9にリニューアルされ建築家・隈研吾氏監修の下につくられた新しいラウンジで、前のラウンジより拡張され随分広く、使いやすく[…]
搭乗
時間になり、搭乗券に書かれているグループ番号順に搭乗です。
行ってきまーす✈
シート
機材はボーイング737-800なので、プレミアムクラスは2列、横1列に4人なので全部で8席です。
1HKに私と次男、2ACに主人と奏打と座席指定しました。
ひじ掛けの先端には「機内サービスは希望しません」「食事の時は起こしてください」という回転表示があります。
寝たいときは便利ですね♬
このひじ掛けの中にテーブルが収納されています。
リクライニングやオットマンのレバーが反対のひじ掛けにあります。
アメニティ
いつもならシートにブランケットとクッションがありますが、コロナウィルスの影響でありません。
機内誌・新聞のサービスもありません。
アメニティはスリッパとヘッドフォンのみです。
機内で快適に過ごせるように、いつも以下のような持ち物を準備しています。
こんにちは。risokaです。 私が海外旅行(主にマレーシア)に行くときの便利グッズなど、いつも持って行く持ち物を大公開しちゃいます! 機内で快適に過ごすためのグッズ 国際線は機内で過ごす時間も長い[…]
ドリンク
この便では1時間のフライトだからか、出発前に担当CAさんが挨拶に来て下さった時に「お食事と一緒にドリンクをお持ちいたしますが、何がよろしいですか?」と聞かれました。特にドリンクメニューは配られませんでした。
私は冷たいお茶を、隣の次男はアップルジュースをお願いしました。
石垣空港に着陸
窓から石垣島が見えてきました!!海がとっても綺麗ですし、良いお天気です\(^o^)/
1時間のフライトなので、あっという間に石垣空港に着陸です。
機内に預けたスーツケースを受け取り、レンタカーで宿泊先のANAインターコンチネンタル石垣リゾートへ~
こんにちは、奏打です! 家族で沖縄(那覇・石垣島)に行ってきました。 石垣島でレンタカーを利用しましたので、その際の様子をお伝えします。 沖縄・石垣島について 周囲162.2㎞ 面積2[…]
こんにちは。risokaです。 2020.7.7にオープンしたANAインターコンチネンタル石垣リゾートのクラブインターコンチネンタルに家族4人で2泊してきました。 計画した当初は私と主人だけで行くつもりでしたが、5月の家族旅行が[…]
こんにちは。risokaです。 2020.7.7にオープンしたANAインターコンチネンタル石垣リゾートのクラブインターコンチネンタルに家族4人で2泊してきました。 ホテルのプールはアウトドアプールが3か所、インドアプールが1か所[…]
パッケージツアーでお手軽に旅行へ行こう
我が家は旅行する際、飛行機・ホテル・レンタカー・オプショナルツアーなどを別々に予約することが多くあります。
しかし、それぞれを検索&予約するのは時間もかかりますし、何より予約の管理が面倒ですよね。
そんな時に便利なのが「飛行機+ホテル」がセットになったパッケージツアー。
ANA公式サイトでも「ANAトラベラーズ」(旧名は「旅作」)というページでパッケージツアーを販売しています(^^)/
また、それ以外にもレンタカーやオプショナルツアーのみで予約したり、それらを飛行機+ホテルの予約に追加してセットプランにしたりもできちゃいます。
こんにちは。risokaです。 今秋の旅行を随分前に航空券とホテルをバラバラで予約してありました。 しかしANAのフライト変更があり無料でキャンセル出来るようになったのと、ANA公式からでもGo Toトラベルキャンペーンが利用出[…]
全てひとまとめにして予約しておけば、予約の管理も楽チンですね♪
さいごに
このフライトは1時間のフライトではありますが、たった3,000円でプレミアムクラスに事前アップグレード出来るの
で、気軽にプレミアムクラスを体験できる路線だと思います。
家族4人分空席がありアップグレード出来たので、家族4人でプレミアムクラスに搭乗するという良い機会になりました