こんにちは、奏打です。
ANAマイルで沖縄発着の国内線特典航空券のお得な裏技的予約方法を見つけましたのでご紹介します。
ANA国内線特典航空券のルール・基本的な予約方法
ANA国内線特典航空券を予約する際のルールや予約方法をこちらの別記事にて実際の操作画面を参照しながら解説しています。
こちらも是非ご覧ください。
こんにちは、奏打です! 当記事では、ANA国内線特典航空券について解説しています。 特典航空券とは 飛行機に乗るとき、皆さんはお金を払って航空券を購入しますよね。 しかし、特典航空[…]
沖縄の離島(宮古島・石垣島)へ行くための特別な特典航空券!
さて、ANA公式ホームページにあるANA国内線特典航空券のルール内に下記のような記述があることをご存じでしょうか。
【ANA公式サイト】ANA国内線特典航空券 ご利用条件。あなたの旅や暮らしを豊かに彩る「ANAマイレージクラブ」。特典航…
通常、ANAの国内線特典航空券は1区間もしくは2区間分しか予約できないのですが、那覇経由での沖縄離島路線の往復、4区間分の予約が可能なのです!
<例>
往路 各地~①~那覇~②~石垣or宮古
復路 石垣or宮古~③~那覇~④~各地
※丸数字が便数になります。
もちろん、宮古or石垣発の逆パターンでも予約可能です。
石垣島・宮古島は人気路線かつ直行での便数が少ないため、特に夏休みやゴールデンウイークなどの連休では、なかなか直行便の特典航空券を予約することは難しいです。

そうなんです。あるんです。
各地~那覇、那覇~石垣・宮古での乗り継ぎ便であれば一日に何便もあるので、直行便に比べて予約が取りやすくなります!
そのため、直行便より時間がかかかってしまうのは注意したいところです。
これが、まさに今回ご紹介したいお得に沖縄の離島へ行くための特典航空券なのです!
どれくらいお得なの?
まずは、こちらの2つの画像をご覧ください。
①羽田~那覇の往復(19,000マイル)
②那覇~石垣の往復(13,000マイル)
それぞれレギュラーシーズンでの必要マイル数は上記の画像の通りです。
合計すると32,000マイルですね。
これが、沖縄離島路線の往復航空券を利用すると・・・
21,000マイルで那覇を経由して石垣島や宮古島に行けちゃうんです!Σ(・□・;)
その差なんと11,000マイルです。
石垣島・宮古島(那覇経由)までの往復必要マイル数チャート
以下、各地から石垣・宮古までの必要マイル数チャートです。
シーズン | シーズン | シーズン | |
---|---|---|---|
札幌 | |||
仙台 | |||
東京 | |||
名古屋 | |||
大阪 | |||
福岡 |
国内線特典航空券の予約方法~沖縄離島路線・裏技編~
では、この特典航空券の予約方法を説明します。
最初の操作は、予約方法~基本編~の『「予約」を選択する』までと同じです。
それ以後の操作を以下で説明します。
必要事項を入力し、「検索する」を選択する
まずは出発地と到着地をそれぞれ選択しましょう。
出発地or到着地に石垣・宮古のどちらかを選択すると『沖縄(那覇)を経由』という表示が出現します。
『沖縄(那覇)を経由』にチェックを入れ、搭乗日を指定して『検索』を押します。
往路の搭乗日・搭乗便を選択する
まずは往路分である各地→那覇、那覇→石垣・宮古の2区間分を選択します。
①各地→那覇便の日付
②搭乗便
➂選択完了したら『便を追加する』を押します。
④那覇→石垣・宮古便の日付
⑤搭乗便
⑥選択完了したら『便を追加する』を押します。
復路の搭乗日・搭乗便を選択する
往路と同じように石垣・宮古→那覇、那覇→各地の2区間分を選択します。
往路の出発地と復路の到着地が異なる予約(例:往路の出発地が東京、復路の到着地が大阪など)も可能です。
選択後、先ほど往路分で操作した①~⑥の行程を繰り返します。
最後まで選択が完了すると『確認画面へ』のボタンが表示されるのでこれを押します。
予約便の日付と時間、必要マイル数を確認する
出発地、到着地、日付、搭乗便の時間などが正しいかしっかり確認しましょう!
全て確認出来たら『次へ』を押して進みます。
搭乗者を選択し、連絡先情報を確認する
搭乗者のチェックボックスにチェックを入れ、連絡先情報が正しいかどうか確認します。
次に、ページの下にある利用条件を読んだ後、『内容を確認しました。』にチェックを入れ、『次へ』を押して進みます。
予約の最終確認
必要マイル数を確認してオッケーであれば旅客施設使用料を支払うためのクレジットカード情報を入力し、『内容を確認しました。』にチェックを入れた後に『予約する』を押しましょう。
これで予約完了です!
先ほどの連絡先情報に記載したアドレスに確認のメールが来るので、間違いがないかチェックしておきましょう。
沖縄本島&石垣or宮古の2か所に滞在できる超裏ワザとは!?
この「沖縄離島への特典航空券」、上手に使いこなせれば・・・
上の画像のように、
羽田→那覇(4泊)→石垣(5泊)→那覇→羽田
沖縄本島&離島の2か所に追加マイルなしで滞在できるんです!
さらに、ここに復路の那覇でも滞在できるようにアレンジすることが可能です(*^^*)
かなりフレキシブルな予約ができますね!
沖縄で楽しく過ごすための情報
沖縄での飲食店・ホテルのオススメ情報はこちら
我が家の旅行の際の必需品・おススメの持ち物はこちら
お手軽!ホテルと航空券が一つになったパッケージツアー「ANAトラベラーズ」
我が家は旅行する際、飛行機・ホテル・レンタカー・オプショナルツアーなどを別々に予約することが多くあります。
しかし、それぞれを検索&予約するのは時間もかかりますし、何より予約の管理が面倒ですよね。
そんな時に便利なのが「飛行機+ホテル」がセットになったパッケージツアー。
ANA公式サイトでも「ANAトラベラーズ」(旧名は「旅作」)というページでパッケージツアーを販売しています(^^)/
また、それ以外にもレンタカーやオプショナルツアーのみで予約したり、それらを飛行機+ホテルの予約に追加してセットプランにしたりもできちゃいます。
こんにちは、奏打です! 先日、札幌へ2泊3日で家族旅行へ行ってきました。レンタカーを利用しましたので、レンタカーショップの選び方や予約方法、当日の様子をお伝えします。 レンタカーショップの選び方 まず、自分[…]
こんにちは。risokaです。 結婚記念日旅行として3泊4日で岩手・宮城に行ってきました。 今回の旅行の予約・金額について、詳しく紹介します。 ANAトラベラーズダイナミックパッケージで予約 航空[…]
全てひとまとめにして予約しておけば、予約の管理も楽チンですね♪
石垣・宮古行きの沖縄離島路線国内線特典航空券まとめ
今回ご紹介した特典航空券の特徴をまとめると、
- 通常の特典航空券より必要マイル数が大幅に少ない!
- 直行便に比べて乗り継ぎだと便数が多いので特典航空券が取りやすい!
- 那覇と石垣島or宮古島の2か所に滞在できる!
- 4区間での予約が必須。片道を直行便にするなどのアレンジは不可。
- 日程•時間の変更が無料!
- わずか3,000マイルでキャンセルが可能!
といった感じになります。
是非、皆さんもこの特典航空券を大いに活用し、お得に沖縄旅行へ行きましょう!(^^♪
沖縄離島への特典航空券を利用して石垣島へ行ってきました
この予約方法を利用して実際に特典航空券を予約し、石垣島へ行ってきました!(^^♪
この航空券は、『ANAカードファミリーマイル利用』となっており、家族のマイルを合算したもので予約・発券したものです。
こちらの記事で我が家のANAマイルの貯め方を解説していますのでよろしければご覧ください。
こんにちは。risokaです。 私、陸マイラー主婦が陸マイラー3年目となった1年間で貯めたANAマイルを大公開します!! 2019年6月から2020年4月まで11か月間の実績となります。 [templa[…]
その際の様子を以下の記事で紹介しています。
搭乗記
こんにちは。risokaです。 私も主人も7月が誕生月なので、昨年年末頃から7月に夫婦で行く沖縄県(那覇&石垣)旅行を計画していました。 しかし家族で行くはずだった5月の宮崎行きがコロナウイルスの影響で行けなくなり、この沖縄旅行[…]
こんにちは。risokaです。 私も主人も7月が誕生日なので、昨年年末頃から7月に夫婦で行く沖縄県(那覇&石垣)旅行を計画していました。 しかし家族で行くはずだった5月の宮崎行きがコロナウイルスの影響で行けなくなり、この沖縄旅行[…]
宿泊ホテル
こんにちは。risokaです。 沖縄県那覇市にある、ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城に家族で宿泊してきました。 私も息子の奏打もヒルトンゴールドメンバーでの宿泊記です。 [template id="10705"] […]
こんにちは。risokaです。 2020.7.7にオープンしたANAインターコンチネンタル石垣リゾートのクラブインターコンチネンタルに家族4人で2泊してきました。 計画した当初は私と主人だけで行くつもりでしたが、5月の家族旅行が[…]
レンタカー
こんにちは、奏打です! 家族で沖縄(那覇・石垣島)に行ってきました。那覇空港でレンタカーを借りて島内を移動しましたので、その際の様子をお伝えします。 たびらいレンタカー 公式サイトはこちら レンタカーを借りることにした理[…]
こんにちは、奏打です! 家族で沖縄(那覇・石垣島)に行ってきました。 石垣島でレンタカーを利用しましたので、その際の様子をお伝えします。 沖縄・石垣島について 周囲162.2㎞ 面積2[…]
その他のおススメしたいANAマイルのお得な使い方
最後に、この他にもおススメしたいANAマイルを利用した特典航空券のお得な予約方法についてご紹介します。
国内線特典航空券をもっとお得に!トクたびマイルについて
こんにちは、奏打です! ANAマイルのお得な使い方の一つ、ANA国内線特典航空券「今週のトクたびマイル」について公式サイトよりも詳しくご紹介します。 通常、ANA国内線の特典航空券[…]
ANAも提携航空会社も乗れる!ANA国際線特典航空券について
こんにちは。risokaです。 コロナ禍になって気軽に海外旅行に行けなくなるなんて、誰が想像していたでしょうか! 2019年から毎年ANAマイルを利用したスターアライアンス発券でGWビジネスクラスで行くヨーロッパ周遊旅を4年連続[…]
沖縄や九州へ行くなら、こちらのソラシドエアの特典航空券もおすすめです!
こんにちは。risokaです。 2020.2.14にソラシドエアSNA69便に乗って名古屋から那覇に行ってきました。 娘が今年もまたJALプレミア修行をするというので那覇で一緒にホテルに泊まり、日中私はお買い物など楽しみ、娘は那[…]
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
紹介入会特典で最大68,000ANAマイル獲得可能!
国内の空港ラウンジが同伴者1名まで無料で利用できたり、アメックスのキャッシュバックオファーに参加できたりします。
さらに、プライオリティパスも無料で発行可能!